ui’s diary

美しく健康でいることやちょっとしたお小遣い、 そして実家の愛猫を愛でることに 幸せを感じる平凡な28歳がつづる毎日を ゆるりとご覧ください。

塩麹で腸活!

腸活作戦として、

次に選んだのが塩麹

 

 

ヨーグルトぬか漬け、と

美味しく食べられるもので

少しづつ菌を取り入れていっています。

(腸活関連記事はこちら↓)

 

k113223dy.hatenadiary.jp

 

 

k113223dy.hatenadiary.jp

 

 

ではでは

テーマの「塩麹」」について

書き留めていこうと思います💡

 

 

今回の腸活はまたまたこちらの

ヨーグルトメーカーを使用↓ 

ヨーグルトメーカー レシピ本付き 【もれなくガラス小鉢2個セット】 発酵フードメーカー LOE037 牛乳パック 甘酒 甘酒メーカー チーズ 味噌 塩麹 発酵食品 イデアレーベル IDEA Label|ROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

塩麹も付属のレシピBOOKに載っているので

レシピ通り作りました。

 

発酵前↓

f:id:k113223dy:20200912212636j:plain

発酵後↓

f:id:k113223dy:20200912212642j:plain

 

発酵すると水分がなくなって、

見た目は汁気のないおかゆです。

こちらを冷蔵保存して、

早速料理に使用しました💡

 

 <レシピ>

スーパーで売っている鶏もも肉1枚

を一口大にカットして、塩麹大さじ1杯半

を保存袋に一緒に入れてもみもみもみもみ・・・。

 

 

冷凍保存もしくは冷蔵保存で1晩味をしみこませて

焼くだけ!仕上げにネギをバラバラしたのがこちら↓

f:id:k113223dy:20200912212632j:plain

 

シンプルだけどすごく美味しいので

是非是非お試しください♪

ヨーグルトメーカー、はじめは相方のととろくんに

絶対使わなくなるやろと言われ ましたが、

いろいろ使えて大活躍なのでおすすめです♪

 

ヨーグルトメーカーを買うほどでもない方は

スーパーの塩麹を使って上記簡単レシピを

お試しください!

レシピ:クッキー

f:id:k113223dy:20200813154340j:plain

クッキー

~材料~

バター70g

油20g(今回はオリーブ油使用)

砂糖70g(今回はきび糖使用)

小麦粉140g

片栗粉35g

卵黄1/2個

 

★コツ★

①こねない

②粉類は振るう(できれば砂糖も)

 

~作り方~

1.室温で柔らかくしたバターをクリーム状に

  なるまで泡立て器で混ぜる。

2.1に油を入れて混ぜ合わせる。

3.2に砂糖を入れて混ぜ合わせる。

4.3に卵黄を入れて混ぜ合わせえる。

5.4に粉類を入れてゴムベラでさっくり混ぜる。

  写真のようにしっとりしたおから状になればOK。

  ※こねないようにする。

f:id:k113223dy:20200813154329j:plain

6.ひとまとめにラップで包む。

f:id:k113223dy:20200813154325j:plain

7.1時間ほど冷蔵庫で冷やして7mmぐらいの

  厚さに切る。

f:id:k113223dy:20200813154321j:plain

8.170℃のオーブンで12分ほど焼く。

  ※オーブンによって時間が変わってくるので

   焼き加減をみながら調整してください。

 

 

~最後に~

クッキーってお菓子作りで今まで

たくさん作りましたが、レシピ通り作っても

「固いっ!」

「粉っぽい」

と、決してまずくはないのですが

ケーキ屋さんとかで売ってるクッキーには

ほど遠いなあ~と納得できなかったので、

自分でレシピを作ることにしました。

さっくり!だけど粉っぽくない!

友達・友達の彼氏・さらにはそのおばあちゃん(笑)

そしてうちのトトロくんにも好評でしたので

是非作ってみてください。

 

 

 

     

フルーツ王国わかやまのすすめ

私の出身、和歌山県

 

和歌山と言えば白浜、熊野古道高野山

と有名な観光地は私の地元から少し離れた地域ばかり・・・

 

 

 

だけどだけど、

私の地元も魅力的なところあるんやで~

ということを今回お伝えしたいた思います。

 

 

 

 

私の地元は紀の川市というところで

親の知り合いにも農家さんが多く

もも、ぶどう、柿、いちじく・・・などなど

出荷できない少し傷んだものを

いただいたりしていました。

ちなみに和歌山で一番有名なフルーツ、

みかんは毎年冬ごろにコンテナ1個単位で

買ってました(笑)

 

 

 

そんなわけでスーパーでフルーツを買うことが

少なく、買うとすればバナナぐらいで

フルーツに恵まれた環境で育ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

そんな私の地元周辺で2年前ぐらいにできた

観音山フルーツパーラー

7月の4連休を使って行ってきましたので

ご紹介したいと思います。

 

 

こちらは観音山フルーツガーデン内の

カフェで、和歌山が本店。

カフェは2Fで1Fはフルーツや加工品の

ジャムやドライフルーツなどが売っています。

 

フルーツパーラーでは

フルーツをたくさんつかったパフェが人気!

旬の果物を使ったパフェは期間限定で、

今回は桃のパフェをいただきました♡

 

f:id:k113223dy:20200726174523j:plain

和歌山県産ももパフェ 1,790円(+税)

2種類のももが合わせてまるまる1個分ほどパフェに

使われていました💡

一番下は濃厚な桃ぜり~♡

生クリームやバニラアイスも入ってますが、

フルーツ盛り盛りなのであっさり食べられました!

その他にもメニューはいろいろ!

住所や詳細情報はこちらをご覧ください。

観音山フルーツパーラー | 和歌山の果物農家がつくるパフェ

 

 

 

 

その他、地元フルーツを使ったおすすめ店はこちら↓

① 桃農家さんが作る桃ジェラートがおすすめ!【藤桃庵】

www.toutouan.biz

② 農家さんが作る「山椒」「ほうれん草」「なす」

  などちょっと変わったジェラートがおすすめ【Kiminoka】

kiminoka.com

 

是非コロナが落ち着きましたら

美味しいフルーツを食べに

和歌山に起こしくださいませ。

 

 

 

ヨーグルト生産で腸活!

何を隠そう

クレヨンしんちゃんの野原みさえ

同じくなかなか便秘の私。

 

 

 

小・中・高校と年がら年中

ハードな運動していた時とは違って

運動量が激減した今の悩みです。

 

 

 

まだ割と健康ではあるけど、

今後のためにそろそろなんとかしなければ・・・

と対策を実行することにしました。

 

 

 

対処法として、

①食わず嫌いの納豆に挑戦!

と納豆入りハンバーグを試しました。

 

 

効果は抜群!!!!

しかし、

「食べれるがまずい・・・」

と納豆苦手を克服できず断念。

 

 

 

 

 

そして今回、

②ヨーグルトで腸活作戦

を実行しました。

試しに明治のR-1ヨーグルトを

しばらく試してみると・・・

 

 

「納豆よりは少し効果は薄いけど

 快調(腸)!!!!!」

 

 

R-1ヨーグルトの定期配送

(明治宅配専用R-1 限定10名様!初回2週間分無料プレゼント)

を利用しようかとも思いましたが、

コストがまぁまぁ高い・・・

そして何よりも平日日中仕事のため

受け取り時間がタイミング的に朝になってしまい

 

ピンポーン!で朝起こされるのは嫌!!!

ぎりぎりまで寝たい!!!笑

 

ということで配送はやめて、

ヨーグルトメーカーを買うことにしました。

 

 

 

選んだヨーグルトメーカーがこちら↓

ヨーグルトメーカー レシピ本付き 【もれなくガラス小鉢2個セット】 発酵フードメーカー LOE037 牛乳パック 甘酒 甘酒メーカー チーズ 味噌 塩麹 発酵食品 イデアレーベル IDEA Label|ROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

こちらだとレシピに+ヨーグルトにぴったりなガラスの器

もついてくるので、器に惹かれてこちらで購入しました💡笑

f:id:k113223dy:20200718231022j:plain

 

 

ちなみに私はベージュのほうを購入!

 

 

そしてLet'sヨーグルト生産!

f:id:k113223dy:20200718231219j:plain

ヨーグルト作りには

明治R-1ヨーグルトと成分無調整牛乳を用意。

材料費は牛乳(税抜198円)とR-1(税抜128円)です。

これでだいたい1日1食×1週間分ぐらいできます💡

 

 

 

 

牛乳を100mlほど減らして、

R-1をまるまる1個投入!

(※ずぼらな私は目分量ですが

 基本レシピを守ってください。)

レシピ通りの温度に設定してスイッチON!

6時間で完成です♪

 

 

 

 

出来上がったときは、

「ほんとに固まってる~~~!」

となんか科学の実験気分でした(笑)

ちょっと固まるか少し疑って作りましたが

ちゃんと固まりました、はい。

 

 

 

 

私はキウイを添えて、はちみつをかけて

いただきました💡

f:id:k113223dy:20200718231740j:plain

 

これでしばらく腸活頑張ります!!!

レシピ:ベイクドチーズケーキ

f:id:k113223dy:20200705105807j:plain

ベイクドチーズケーキ

f:id:k113223dy:20200705105752j:plain

レシピ



ー備考ー

 

私はこちらの底が抜けるタイプの直径18㎝型を使いました!

f:id:k113223dy:20200705105756j:plain

 

 

 

底が抜けない場合はこのようにクッキングシートを敷いてください。

出来上がった後クッキングシートごと上に引き上げると

型から取り出しやすくなります。

f:id:k113223dy:20200705105802j:plain

 

底のクッキー生地を袋で割ったり、

計量しながら材料を入れるので、

洗い物は

 

・型

・泡立て器

・ボウル1個

・スプーン

・バターを溶かした器

・(バターを切ったナイフ)

・ふるい

・ゴムベラ(使えば)

 

以上でとても少ないです💡

クリームチーズと生クリームは大体市販のものは

それぞれ200g、200mlとなっているので

計量しなくてOK!

リッツは1箱125gなので半分弱の目分量でOKです。

ちなみに私はバターも目分量で入れてますが、

基本はレンジで溶かす耐熱容器に入れて計量してください。

 

こんな感じでとってもおいしく出来上がるので

是非試してください♪

f:id:k113223dy:20200705105812j:plain

 

 

 

 

 

美味しいコーヒーを淹れるには?

自己紹介でちらっと書きましたが

5年ほどコーヒー会社に勤めておりました。

 

その時にコーヒーの試験がありまして、

筆記試験はもちろんのこと、

ペーパードリップ・サイフォン・エスプレッソの

実技プレゼン等々もやっておりました。

 

 

コーヒーの試飲も

ブラジル

コロンビア

タンザニア

インドネシア

・・・・などなど

 

飲み比べを飽きるほどしたおかげで

「コーヒーって豆ごとにこんなに味が違うんだ!」

という面白さに探求心が掻き立てられ

嫌いだったブラックコーヒーが大好きになりました。

 

 

 

そんなコーヒー嫌いだった私が好きになった

ペーパードリップでの抽出方法を簡単に説明したいと

思います。

コーヒー嫌いな人もまずはペーパードリップ

コーヒーがすっきり飲みやすくておすすめです💡

よければこちらの動画に短くまとめたので

ご覧ください♪

https://m.youtube.com/watch?v=Gz9QXV2VzVw&list=LL&index=3&t=0s

f:id:k113223dy:20200531134351j:plain

 

 

コーヒーが好きになった!

もともと好きだけどいろんなコーヒーを

飲んでみたいという方は、

現存する日本最古の喫茶店「カフェ パウリスタ

のコーヒー定期便はどうでしょう?

銀座にお店があるので東京にお立ち寄りの際は是非。