ui’s diary

美しく健康でいることやちょっとしたお小遣い、 そして実家の愛猫を愛でることに 幸せを感じる平凡な28歳がつづる毎日を ゆるりとご覧ください。

レシピ:クッキー

f:id:k113223dy:20200813154340j:plain

クッキー

~材料~

バター70g

油20g(今回はオリーブ油使用)

砂糖70g(今回はきび糖使用)

小麦粉140g

片栗粉35g

卵黄1/2個

 

★コツ★

①こねない

②粉類は振るう(できれば砂糖も)

 

~作り方~

1.室温で柔らかくしたバターをクリーム状に

  なるまで泡立て器で混ぜる。

2.1に油を入れて混ぜ合わせる。

3.2に砂糖を入れて混ぜ合わせる。

4.3に卵黄を入れて混ぜ合わせえる。

5.4に粉類を入れてゴムベラでさっくり混ぜる。

  写真のようにしっとりしたおから状になればOK。

  ※こねないようにする。

f:id:k113223dy:20200813154329j:plain

6.ひとまとめにラップで包む。

f:id:k113223dy:20200813154325j:plain

7.1時間ほど冷蔵庫で冷やして7mmぐらいの

  厚さに切る。

f:id:k113223dy:20200813154321j:plain

8.170℃のオーブンで12分ほど焼く。

  ※オーブンによって時間が変わってくるので

   焼き加減をみながら調整してください。

 

 

~最後に~

クッキーってお菓子作りで今まで

たくさん作りましたが、レシピ通り作っても

「固いっ!」

「粉っぽい」

と、決してまずくはないのですが

ケーキ屋さんとかで売ってるクッキーには

ほど遠いなあ~と納得できなかったので、

自分でレシピを作ることにしました。

さっくり!だけど粉っぽくない!

友達・友達の彼氏・さらにはそのおばあちゃん(笑)

そしてうちのトトロくんにも好評でしたので

是非作ってみてください。

 

 

 

     

しみ・そばかすさよなら大作戦④+おまけ

今日は4回目の治療に行ってきました💡

 

日焼け止め、マスク、キャップ、さらに日傘

と完全防備のもと出発。

今回は前回から1か月以上空いての

治療となりました。

前回との比較はこちら↓

f:id:k113223dy:20200802205620j:plain

今回も少し光の強さを途中から強めに設定!

初回よりも2段階ほど強さを上げていますが

治療後のピリピリ感や顔の赤みはほどんど無く、

肌が慣れてきたのかな・・・?という感じです。

 

 

 

そして今回も大きく変化なし・・・

次に期待!!!!

 

 

 

 

余談ですが、

母が定期便購入で余らせてしまっているbihacureを

1本もらって夜だけ塗り続けておりました。

 

「芸能人の〇〇も使ってるらしいで!」

と母が言っていたので、

「嘘くさいな・・・」

と思いつつ、ちょっと期待しながら

使い始めてみましたが、

全く効果が見られない・・・

 

bihacureに限らずこういったクリーム系で

シミを消すということは難しいのかもしれません。

(私の場合)

 

しかし良いところもありました!

・朝のツッパリ感を軽減させてくれるので

 おそらく保水性はよい。

・1日2回塗って約1か月分の内容量は本当。

(1か月とか言って1か月分全然足りない!

 ってあるあるですよね)

 

1本9000円の価値は感じられませんでしたが、

初回のみの2980円の価値はあるのではないでしょうか?

f:id:k113223dy:20200802210850j:plain

 

9000円ならもっといい治療やケアがあるかと思うので

母には定期便やめさせようと思います(笑)

フルーツ王国わかやまのすすめ

私の出身、和歌山県

 

和歌山と言えば白浜、熊野古道高野山

と有名な観光地は私の地元から少し離れた地域ばかり・・・

 

 

 

だけどだけど、

私の地元も魅力的なところあるんやで~

ということを今回お伝えしたいた思います。

 

 

 

 

私の地元は紀の川市というところで

親の知り合いにも農家さんが多く

もも、ぶどう、柿、いちじく・・・などなど

出荷できない少し傷んだものを

いただいたりしていました。

ちなみに和歌山で一番有名なフルーツ、

みかんは毎年冬ごろにコンテナ1個単位で

買ってました(笑)

 

 

 

そんなわけでスーパーでフルーツを買うことが

少なく、買うとすればバナナぐらいで

フルーツに恵まれた環境で育ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

そんな私の地元周辺で2年前ぐらいにできた

観音山フルーツパーラー

7月の4連休を使って行ってきましたので

ご紹介したいと思います。

 

 

こちらは観音山フルーツガーデン内の

カフェで、和歌山が本店。

カフェは2Fで1Fはフルーツや加工品の

ジャムやドライフルーツなどが売っています。

 

フルーツパーラーでは

フルーツをたくさんつかったパフェが人気!

旬の果物を使ったパフェは期間限定で、

今回は桃のパフェをいただきました♡

 

f:id:k113223dy:20200726174523j:plain

和歌山県産ももパフェ 1,790円(+税)

2種類のももが合わせてまるまる1個分ほどパフェに

使われていました💡

一番下は濃厚な桃ぜり~♡

生クリームやバニラアイスも入ってますが、

フルーツ盛り盛りなのであっさり食べられました!

その他にもメニューはいろいろ!

住所や詳細情報はこちらをご覧ください。

観音山フルーツパーラー | 和歌山の果物農家がつくるパフェ

 

 

 

 

その他、地元フルーツを使ったおすすめ店はこちら↓

① 桃農家さんが作る桃ジェラートがおすすめ!【藤桃庵】

www.toutouan.biz

② 農家さんが作る「山椒」「ほうれん草」「なす」

  などちょっと変わったジェラートがおすすめ【Kiminoka】

kiminoka.com

 

是非コロナが落ち着きましたら

美味しいフルーツを食べに

和歌山に起こしくださいませ。

 

 

 

ヨーグルト生産で腸活!

何を隠そう

クレヨンしんちゃんの野原みさえ

同じくなかなか便秘の私。

 

 

 

小・中・高校と年がら年中

ハードな運動していた時とは違って

運動量が激減した今の悩みです。

 

 

 

まだ割と健康ではあるけど、

今後のためにそろそろなんとかしなければ・・・

と対策を実行することにしました。

 

 

 

対処法として、

①食わず嫌いの納豆に挑戦!

と納豆入りハンバーグを試しました。

 

 

効果は抜群!!!!

しかし、

「食べれるがまずい・・・」

と納豆苦手を克服できず断念。

 

 

 

 

 

そして今回、

②ヨーグルトで腸活作戦

を実行しました。

試しに明治のR-1ヨーグルトを

しばらく試してみると・・・

 

 

「納豆よりは少し効果は薄いけど

 快調(腸)!!!!!」

 

 

R-1ヨーグルトの定期配送

(明治宅配専用R-1 限定10名様!初回2週間分無料プレゼント)

を利用しようかとも思いましたが、

コストがまぁまぁ高い・・・

そして何よりも平日日中仕事のため

受け取り時間がタイミング的に朝になってしまい

 

ピンポーン!で朝起こされるのは嫌!!!

ぎりぎりまで寝たい!!!笑

 

ということで配送はやめて、

ヨーグルトメーカーを買うことにしました。

 

 

 

選んだヨーグルトメーカーがこちら↓

ヨーグルトメーカー レシピ本付き 【もれなくガラス小鉢2個セット】 発酵フードメーカー LOE037 牛乳パック 甘酒 甘酒メーカー チーズ 味噌 塩麹 発酵食品 イデアレーベル IDEA Label|ROOM - 欲しい! に出会える。

 

 

こちらだとレシピに+ヨーグルトにぴったりなガラスの器

もついてくるので、器に惹かれてこちらで購入しました💡笑

f:id:k113223dy:20200718231022j:plain

 

 

ちなみに私はベージュのほうを購入!

 

 

そしてLet'sヨーグルト生産!

f:id:k113223dy:20200718231219j:plain

ヨーグルト作りには

明治R-1ヨーグルトと成分無調整牛乳を用意。

材料費は牛乳(税抜198円)とR-1(税抜128円)です。

これでだいたい1日1食×1週間分ぐらいできます💡

 

 

 

 

牛乳を100mlほど減らして、

R-1をまるまる1個投入!

(※ずぼらな私は目分量ですが

 基本レシピを守ってください。)

レシピ通りの温度に設定してスイッチON!

6時間で完成です♪

 

 

 

 

出来上がったときは、

「ほんとに固まってる~~~!」

となんか科学の実験気分でした(笑)

ちょっと固まるか少し疑って作りましたが

ちゃんと固まりました、はい。

 

 

 

 

私はキウイを添えて、はちみつをかけて

いただきました💡

f:id:k113223dy:20200718231740j:plain

 

これでしばらく腸活頑張ります!!!

おしゃれシャンプーで頭皮ケア

ある日、

美容室に行ったところ

冷え性でしょ、頭皮がすごく凝ってますよ」

と言われたことがそもそものきっかけ。

 

 

 

頭皮が凝ると、血行が悪くなるので

冷え性

・白髪が増える

・髪の元気(コシ・ツヤなど)がなくなる

・枝毛

などなどいろいろ変化がでてくるようです。

 

 

 

白髪が増えたり髪のツヤがなくなるのは、

30代までもう少しなので

歳のせいか・・・・(仕方ない)

と思っていましたが、

「歳だけじゃない!仕方なくなかったのか!」

と気づきました💡

 

 

仕事が変わってパソコン仕事が増えたので

頭皮のコリもひどくなったのかも・・・

と思い当たる節もありました。

 

 

美容師さんにケア方法を聞くと

「スカルプ系の頭皮ケアシャンプー」

を買うことをおすすめされたので

早速ネットで検索!

 

 

 

スカルプ系とはいえ、

 

「やっぱり使うのが楽しみになる

 おしゃれなシャンプーがいいな~」

 

無添加でオーガニック系のものがいいな~」

 

「女性用のスカルプシャンプーがいいな~」

 

と思い見つけたのがこちら!↓

 

f:id:k113223dy:20200712160806j:plain

100%天然由来のエイジングケアシャンプー haru「kurokamiスカルプ」

 

こちら基本的にリンス・トリートメントなしでOKです💡

シャンプーだけで髪がギシギシにならないか心配でしたが、

さらさら~♪

 

植物系のいい香りですが、香りがきつくなく、

1週間シャンプーのみでも全然OKでした!

 

 

使い方も丁寧にハンドブックがついてくるので

とても参考になりました。

f:id:k113223dy:20200712160801j:plain

 

頭皮ケアしながら

楽しくバスタイムはいかがでしょうか?

 

 頭皮マッサージブラシのプレゼント付きで

おすすめです💡

 

 

 

レシピ:ベイクドチーズケーキ

f:id:k113223dy:20200705105807j:plain

ベイクドチーズケーキ

f:id:k113223dy:20200705105752j:plain

レシピ



ー備考ー

 

私はこちらの底が抜けるタイプの直径18㎝型を使いました!

f:id:k113223dy:20200705105756j:plain

 

 

 

底が抜けない場合はこのようにクッキングシートを敷いてください。

出来上がった後クッキングシートごと上に引き上げると

型から取り出しやすくなります。

f:id:k113223dy:20200705105802j:plain

 

底のクッキー生地を袋で割ったり、

計量しながら材料を入れるので、

洗い物は

 

・型

・泡立て器

・ボウル1個

・スプーン

・バターを溶かした器

・(バターを切ったナイフ)

・ふるい

・ゴムベラ(使えば)

 

以上でとても少ないです💡

クリームチーズと生クリームは大体市販のものは

それぞれ200g、200mlとなっているので

計量しなくてOK!

リッツは1箱125gなので半分弱の目分量でOKです。

ちなみに私はバターも目分量で入れてますが、

基本はレンジで溶かす耐熱容器に入れて計量してください。

 

こんな感じでとってもおいしく出来上がるので

是非試してください♪

f:id:k113223dy:20200705105812j:plain

 

 

 

 

 

しみ・そばかすさよなら大作戦③

今日は3回目の治療に行ってきました💡

 

今回は今までより治療で当てる光を強くしてもらって

治療をしました。

すると治療後・・・

 

f:id:k113223dy:20200627113325j:plain

 

 

シミが濃くなっている!!!!

 

ですが、

これは治療後一時的にシミが濃くなってしまうだけで

だんだんと薄くなるそうです。

メラニン色素がとれやすいところから濃くなり、

かさぶたとなったりもします💡

 

光の強さは上げましたが、ちくちくとする痛みは

あまり変わらずで、いつも通りでした♪

毎回シミの状態や痛みの感じ方によって

強さは調整してもらえるので、次回はもう少し

上げてもらおうかと思います✨

 

 

ちなみに、今回から薬の内容が変わりました!

 

それがこちら↓

f:id:k113223dy:20200627113815j:plain

シナール配合錠(こちらはすでに服用中)

シナール配合錠の基本情報(作用・副作用・飲み合わせ・添付文書)【QLifeお薬検索】

・ハイチオール錠(NEW)

ハイチオール錠80の基本情報(作用・副作用・飲み合わせ・添付文書)【QLifeお薬検索】

ハイチオール錠の前の薬は私が他で服用していた薬と

飲み合わせが悪かったのでシナール錠のみの服用でしたが、

今回からハイチオール錠に変わり、1日3回2種類ずつの服用と

なりました!

 

そしてそして!

治療にかかった費用でポイントがたまっていたので

保湿クリームを購入!

6600円分のポイントがあったので6000ポイントと

2000円支払いで8000円の商品を購入しました。

※ポイントは1000円単位で使用。

f:id:k113223dy:20200627120213j:plain

 

試供品でもらってクリームののびが良かったので

気に入りました💡

 

 

以上が3回目の治療でした!

また引き続き更新していきます~!